このページでは、吉良州司自身が有権者の皆さまに発信するメッセージをご紹介します。
Message
吉良からの
メッセージ
メッセージ

-
2025.08.18お知らせ5月6月開催の4回に亘る吉良州司セミナーが好評につき秋にも開催予定
-
2025.08.12外交・国際・安全保障 幸福論既存の正義や世界秩序が崩壊しつつある様を見て今思うこと、トランプ関税対応で重要なこと
-
2025.07.08選挙2025年参議院選挙の争点
-
2025.04.14外交・国際・安全保障 アメリカ 経済・エネルギー安全保障トランプ関税が示す「資本主義の限界」と「民主主義の機能不全」その2
-
2025.04.11外交・国際・安全保障 アメリカ 経済・エネルギー安全保障トランプ関税が示す「資本主義の限界」と「民主主義の機能不全」その1
-
2025.03.25ウクライナ 外交・国際・安全保障ロシアによるウクライナ侵攻前からの吉良州司の切なる訴え 議事録含む
-
2025.02.24ウクライナ 外交・国際・安全保障現状に照らした停戦条件を考える ウクライナへのロシア侵攻から3年 その3
-
2025.02.23ウクライナ 外交・国際・安全保障ウクライナへのロシア侵攻から3年 停戦条件について考える その2
-
2025.02.23ウクライナ 外交・国際・安全保障ウクライナへのロシア侵攻から3年 停戦条件について考える その1
-
2025.02.07経済・エネルギー安全保障22年前に執筆した「デフレに思う」 その2
-
2025.02.05経済・エネルギー安全保障22年前に執筆した「デフレに思う」 その1
-
2025.02.03外交・国際・安全保障 経済・エネルギー安全保障 幸福論22年前に執筆した「失われた10年とは何なのか」
-
2025.01.21外交・国際・安全保障 アメリカ 幸福論米国第二次トランプ政権誕生に思う その1
-
2024.11.13選挙特別国会 首班指名選挙。84票の無効票の背景
-
2024.10.02経済・エネルギー安全保障物価高、国民の悲鳴に耳を傾けよ!その3 今、我が国がやるべきこと
-
2024.10.02選挙石破茂総理誕生と超短期解散総選挙に思う
-
2024.10.01経済・エネルギー安全保障物価高、国民の悲鳴に耳を傾けよ!その2 どうすれば物価高を抑制できるのか
-
2024.09.30経済・エネルギー安全保障物価高、国民の悲鳴に耳を傾けよ!その1 実質賃金はマイナス
-
2024.09.27選挙自民党総裁選挙・石破茂新総裁選出に思う
-
2024.08.01幸福論パリ・オリンピック 阿部詩選手と男子バスケット対フランス戦敗北に思う