明けましておめでとうございます

皆さん、良い年を迎えられたことと存じます。
正月休みも終わり、今日から本格始動という方が多いと思います。

さて、例年は1月20日前後から始まる通常国会ですが、今年は本日5日から早くも171回通常国会が始まり、平成20年度の第二次補正予算案を巡る与野党の攻防の火蓋が切られました。今年こそは、必ず政権交代をかけた衆議院総選挙が行われます。民主を中心とする政権か、自公政権の存続か、また選挙の動向によっては、55年体制を形作ってきた古い政治体制が本当の意味で瓦解する激動の一年になるかもしれません。

一方で、吉良州司本人からのビデオメッセージにもありましたように、経済は100年に一度といわれる大不況で、大きな荒波の間を漂っている様な状況にあります。しっかりと政策を議論し、国民全体の叡智を結集して可能な限り早くこの大不況を脱することが出来るよう、代議士はもとより各々の立場で努めて行きたいと思います。
そして、そんな日々の活動の様子を可能な限りこのブログ等を通じて皆さんにお伝えしていきたいと思いますし、また皆さん方からのご意見を頂戴したいと思いますので、本年も是非メルマガともどもご愛読の程よろしくお願いいたします。

                                        吉良州司事務所スタッフ一同