Message
吉良からの
メッセージ

-
2023.12.13キックバック問題と業界主権政治
-
2023.11.27行き過ぎた円安是正こそ物価高対策の本丸と主張 予算委員会にて
-
2023.11.20「ウクライナ戦争を含む旧ソ連内の紛争はソ連崩壊時の大混乱の修正過程」 ウクライナ戦争の停戦に向けて
-
2023.11.14「民族とは何ぞや」 ウクライナ戦争の停戦に向けて
-
2023.11.10ウクライナ戦争の停戦に向けて 「ロシアークリミア回廊を占拠された苦い教訓」「ハマス・イスラエル戦争に対する見解」
-
2023.11.06ウクライナ戦争停戦の必要性 ~世界の平和と安定が日本の国益であり、物価高対策にも資する~
-
2023.06.08ウクライナのダム破壊に思う 一刻も早い停戦を
-
2023.05.265月31日外務委員会の質問通告 防衛費倍増の是非、G7広島サミット、核軍縮
-
2023.03.07電力逼迫問題 その4 核融合発電への期待
-
2023.02.25ロシアによるウクライナ侵攻から1年に思う
-
2023.02.22電力逼迫問題 その3 資源開発時の買手としての大手電力会社の重要性
-
2023.02.07『吉良氏 知事選不出馬の意向 引き続き国政に専念』報道について
-
2023.02.02エネルギー安全保障 電力逼迫問題 一度立ち立止まって考える
-
2023.01.31エネルギー安全保障、特に電力逼迫問題について その2
-
2023.01.26エネルギー安全保障、特に電力逼迫問題について その1
-
2023.01.042023年の日本が直面する課題中、防衛費増額問題について