吉良からのメッセージ

2015年7月17日

安全保障法制に対する吉良州司の考え方 その1

昨日(2015年7月16日)、衆院において政府提出安全保障法案が可決されました。 私は、本会議の討論まで出席し、採決時に退出しました。採決時退出しましたが、この法案には反対の立場です。 今回の安全保障法案の議論は、根本である法律内容もさることながら、その出し方、審議や採決のあり方など残念なことだらけです。 「社会保障と税の一体改革」もそうですが、国の根幹に関わる社会保障や安全保障...続きを読む

2015年7月12日

戦後70年を迎えて その3

【多大な迷惑をかけたことについての謝罪】 最近のブログでは、「戦後70年を迎えて 先の大戦を検証する」というテーマで、前回は、大戦終了時の中国大陸における当時の中国国民政府、蒋介石総統、中国の人々の温情により、大陸にいた多くの日本人軍民の復員・引揚がスムーズに進んだ。この事実を取り上げて、当時は国民政府(現台湾)であり、中国共産党政府ではなかったとか、国民政府、蒋介石総統の真意は別のところに...続きを読む

2015年6月24日

戦後70年を迎えて その2

先日お送りしたブログ【戦後中国大陸からの復員・引揚げにおける中国の温情】では、皆さんから多くのご意見を頂きました。 本日は、その中でも最も多かったご意見をご紹介し、そのご意見に対する吉良州司の所感をお伝え致します。 頂いたご意見の中で最も多かったのは、次のような要旨のものでした。「『以徳報怨』演説は当時の国民政府、蒋介石によるものであり、仮にお礼を言うにしても、台湾に対してなら理解でき...続きを読む

2015年6月17日

戦後70年を迎えて その1

【戦後中国大陸からの復員・引揚げにおける中国の温情】 前回のブログの後段において、次のような論を展開しました。 (1)「力」に対して「力」の備えが必要。それが日米同盟の強化。 (2)同時に、ソフトな抑止力たる外交努力も重要。 (3)軍事的な意味の「脅威」は「侵略・攻撃する国が能力と意思を持っている」場合。 (4)中国は既に軍事力の増強・近代化をしており、既に「能力」は充分にある。 ...続きを読む

2015年6月2日

安全保障法制議論に対して思うこと

5月26日から審議が始まった安全保障関連法案が、特別委員会において毎日議論されていますが、本日のブログでは私が感じていること、思うところについて、お伝えしたいと思います。 (1)いきなり各論の議論が先行し、わが国を取り巻く環境変化の説明など大局の議論が深まっていない。 (2)大局的議論とも関連しますが、抑止力を高める必要性(とその各論部分における野党の反論)の議論が中心で、外交的努力の議論...続きを読む

2015年5月3日

統一地方選を終えて

統一地方選の選挙期間中は、メールマガジンの配信等の政治活動が公職選挙法に抵触する恐れがあり、読者の皆様には長らくご無沙汰してしまいました。 大変申し訳ございませんでした。 今回のブログでは、前後半の統一地方選選挙戦を終えた今、私の所感を述べたいと思います。 ■統一地方選を終えて まず、全国的にも注目をされていた大分県知事選挙と大分市長選挙において、それぞれの立場がある中で、ご協力戴...続きを読む

2015年3月20日

衆議院予算委員会をふりかえって

現在参議院において、予算審議が行われていますが、衆議院については3月13日、衆議院予算委員会および本会議において採決が行われ、今国会での予算案が可決されました。1月の開会から2ヶ月弱にわたり、与野党が包括的な議論を繰り広げてきました。 (ご存知の方も多いかと思いますが、予算委員会では、予算審議のみならず、国政の重要事項についての審議が行われる「よろず委員会」という側面が強いもので、予算の執行...続きを読む

2015年2月25日

外務委員会と地方創生特別委員会で取り上げたいテーマについて

前回のブログで、今国会において、吉良州司は外務委員会と地方創生特別委員会に所属する旨のご報告をさせて頂きました。 国会論戦も来月から各常任委員会の法案審議や諸々の課題についての議論が本格化して参ります。今回のブログでは、当国会において私が何を考えているか、その一端をお伝えしたいと思います。   まずは外務委員会です。 今年は戦後70年の節目の年です。8月15日には...続きを読む

2015年2月8日

「イスラム国」人質事件について、及び、外務 委員会、地方創生特別委員会所属の報告

遅ればせながら、このたびの「イスラム国」による人質事件により犠牲になられた湯川遥菜さん、後藤健二さんのお二人のご冥福を心より祈り、哀悼の意を表します。 また、同時に、不眠不休で対応に当たった政府関係者のみなさんのご努力に感謝したいと思います。 日本政府による一連の対応については、(現時点で開示されている情報が少ない中での判断ですので、今後の検証が必要ではありますが、)最大限の努力を行っ...続きを読む

2015年1月23日

「イスラム国」日本人人質事件

「イスラム国」が、2名の日本人の殺害を示唆する映像を公開し、2億ドルの身代金を要求するという事件がおきました。 このような卑劣な脅迫行為に対し強く抗議の意を表すとともに、人質となった2名の日本人が一刻も早く解放されることを切に望みます。 今回の事件に対して、私の見解を述べさせて頂きます。 日本政府として、「テロには屈しない」という姿勢を貫きつつ「ふたりの人命を守る」という、二つの、と...続きを読む

<<前へ次へ>>